
Happy Birthday!
本日お誕生日ジュリアン・カン
NEW YORK - OCTOBER 20: Actress Blake Lively attends 2009 Angel Ball to Benefit Gabrielle�s Angel Foundation hosted by Denise Rich at Cipriani, Wall Street on October 20, 2009 in New York, New York. (Photo by Dimitrios Kambouris/WireImage for Gabrielle's Angel Foundation)
意志の強さを感じさせる芯のある声が特徴的な甲斐田裕子(かいだゆうこ)さん。数えきれないほどの多くの映画やドラマの吹き替えを担当している声優さんです。
甲斐田さんは、ドラマのヒロインを演じることが多く、FBI捜査官や、医師、スナイパーなど、強い女性を演じていても、どこかセクシーな声が印象的です。
※ちなみに、声優という仕事の性質上、今後の役柄のイメージを妨げないように、顔写真の掲載は控えさせていただきます。それでも気になるという方は、甲斐田さんのブログに顔写真がアップされていますので、そちらをご覧ください。↓↓
NEW YORK - SEPTEMBER 09: Actress Blake Lively attends the launch of Anna Sui's 'Gossip Girl' inspired collection at the Target pop-up store on September 9, 2009 in New York City. (Photo by Bryan Bedder/Getty Images)
甲斐田さんが演じるセリーナは、ニューヨークの超高級住宅街に住むセレブな高校生。自己中心的で、カリスマ性があり、非常に美しい女の子という役どころです。「ゴシップガール」(2007-2012)は、海外のドラマファンに吹き替え版の良さを改めて教えてくれた作品です。日本の地上波でも放送されていたので、多くの人が吹替版を鑑賞したドラマでもあります。
セリーナという刺激的なキャラクター。そしてブレイク・ライブリーという魅力的な女優の登場。さらに、声優である甲斐田さんの声がピッタリとキャラクターにハマったこと。この3つの要素が相乗効果となって表れたとき、吹替版が字幕版とは違ったパワーを持つことがあると思います。
「ゴシップガール」は、ブレア、ジェニー、チャックなど他のキャラクターにもセリーナと同様の効果が表れていて、吹き替え版の持つ力を存分に感じられる作品です。
甲斐田さんはセリーナ役だけではなく、女優ブレイク・ライブリーの他の作品でも吹き替えを担当しています。
★映画★
「50歳の恋愛白書」(2010年)「グリーン・ランタン」(2011年)「ロスト・バケーション」(2016年)「シンプル・フェイバー」(2019)など。
NEW YORK, NY - AUGUST 19: Blake Lively at the "A Simple Favor" Press Conference at the Crosby Street Hotel on August 19, 2018 in New York City. (Photo by Vera Anderson/WireImage)
コメントしてポイントGET!
あなたの好きなクライムサスペンスは?