NEW YORK, NEW YORK - OCTOBER 02: Actress Natalie Portman discusses "Lucy in the Sky" with the Build Series at Build Studio on October 02, 2019 in New York City. (Photo by Roy Rochlin/Getty Images)
HOLLYWOOD, CALIFORNIA - NOVEMBER 14: Natalie Portman attends AFI FEST 2019 Presented By Audi – "Queen & Slim" Premiere at TCL Chinese Theatre on November 14, 2019 in Hollywood, California. (Photo by Frazer Harrison/Getty Images)
米Deadlineが報じたところによると、ハリウッドのセクシャル・ハラスメント撲滅を目的とする団体「Time's Up」がベッドシーンやオーディションに挑む俳優・女優向けに安全ガイドラインを作成・発行しました。
ガイドライン作成にあたっては、『溺れる女たち~ミストレス~』のアリッサ・ミラノ、『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のアリシア・ライナー、『キャプテン・マーベル』のブリー・ラーソン、ナタリー・ポートマンらが協力をしています。
If you’ve been sexually harassed or assaulted write ‘me too’ as a reply to this tweet. pic.twitter.com/k2oeCiUf9n
— Alyssa Milano (@Alyssa_Milano) October 15, 2017
「#Me Too」とは、セクシャル・ハラスメントなどの被害に遭った体験をSNSで発信するときに用いられるハッシュタグです。
「#Me Too」運動のキッカケになったのは、2017年10月にハリウッドの大物プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタイン氏によるセクハラ疑惑が明らかになったこと。これに対して女優のアリッサ・ミラノが同じようにセクハラ被害に遭ったことのある女性たちに「Me Too」と声を上げるよう、Twitterで呼びかけたのが始まりです。
この呼びかけにセレブだけでなく、一般の人たちも「#Me Too」のハッシュタグをつけて、セクハラ被害を告白する運動が広がっていったのです。
BEVERLY HILLS, CA - JANUARY 07: (L-R) Actors Reese Witherspoon, Eva Longoria, Salma Hayek and Ashley Judd attend The 75th Annual Golden Globe Awards at The Beverly Hilton Hotel on January 7, 2018 in Beverly Hills, California. (Photo by Steve Granitz/WireImage)
「時間切れ」や「もう終わりにしよう」という意味を持つ「Time's Up」は、2018年1月にセクハラの撲滅を目的に始めた運動。一般社会でセクハラ被害に遭っている男性や女性への支援も目的としています。
そしてこの運動に賛同する女性たちが豪華!『グレイズ・アナトミー』のクリエイター、ションダ・ライムズ、ナタリー・ポートマン、エマ・ストーン、『スキャンダル 託された秘密』のケリー・ワシントン、『アグリー・ベティ』のアメリカ・フェレーラ、リース・ウィザースプーンなど、そうそうたる面々が「Time's Up」に賛同しました。
そして賛同者たちの呼びかけによって2018年1月7日に行われたゴールデン・グローブ賞には、多くの俳優・女優たちが黒の衣装で現れたのです。
受賞式のスピーチでは、セレブたちは現場でのセクハラ防止やマイノリティやジェンダーレス問題について、これまでになく言及。トークショーの女王といわれるオプラ・ウィンフリーは、次のように語りました。
「弱いものを虐待するような男たちの時代はもう終わり。Their time is up」
「#MeToo」運動では被害者よりも加害者である権力者に焦点があたっている傾向にありましたが、「Time’s Up」は被害者ファーストの姿勢が特徴です。被害者たちの訴訟費用をサポートするための基金を設立しています。
リース・ウィザースプーンは自身のInstagramで「Time’s Up」運動を紹介。次のようなメッセージを添えています。
「私はさまざまな業界で働く女性全員が性的暴力やハラスメント、過小評価、女性代表者の不足に対して『#TIMESUP(もう終わりにしましょう)』と言えるようにサポートしたいと思っている」
出典元:https://www.instagram.com/p/BdaWmllhWjB/?utm_source=ig_embed
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
海外ドラマの”名バディ”といえば?