ANKARA, TURKEY - JULY 13: In this photo illustration, the logo of Netflix is displayed on a laptop screen and the application is displayed on a smart phone screen in Ankara, Turkey on July 13, 2020. (Photo by Esra Hacioglu/Anadolu Agency via Getty Images)
オリジナルシリーズ中心にピックアップしていますが、NETFLIX以外でも放送、配信されているタイトルを含みます。
レイティングは世界中の視聴者のレビューが集まるIMDBからの数値となります。
2015年に日本でもサービスが開始された、米国最大の動画配信サービス Netflix 。
数千~数万タイトルの動画を、月額定額料金で、好きなだけ見ることができますし、スマートテレビから、ゲーム機、モバイルアプリまで、対応デバイスが多いのも特徴です。
コンテンツ数は常に変動するため非公開ですが、映画から、テレビ番組、子供向け番組など、数千~数万タイトル配信されています。
Netflixでしか見られない、Netflix制作のオリジナルドラマもたくさんあります!
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BMGMzYzFmYzQtODM1OS00ODRhLTk2MjgtMGY5NGE5OTliMjNlXkEyXkFqcGdeQXVyMTkxNjUyNQ@@._V1_UY268_CR4,0,182,268_AL_.jpg
ロビン・カーの同名の小説を原作にしている。
都会から田舎に引っ越してきた看護師の思いがけない生活を描く。
失恋して都会から引っ越した彼女は田舎で人生をやり直そうと考えていたが、想像もしていなかった出会いが待っていた。
Netflixで隠れヒット作になっていると話題の作品。
田舎を舞台にしているだけあってとにかくロケーションが最高です!
建物などは全部作り物かと思うほど美しいですが、どれも実在しています。撮影地はカナダそうです。
現在シーズン2の更新が決まっています。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BYTY1MDhjOWQtYWFkNS00ODA1LTg1YTUtZDhmZDE0MDJlMzIwXkEyXkFqcGdeQXVyMTI4MDc0NjU2._V1_UX182_CR0,0,182,268_AL_.jpg
全てが凍てついた世界で、残された人類を乗せて地球を走り続ける列車「スノーピアサー」の謎を描く。
「最後尾人(テイリー)」と呼ばれる最後尾車両の乗客らが、次なる反乱を企む。接客係長のメラニーが、最後尾人リーダーのレイトンに捜査を依頼する。
『パラサイト 半地下の家族』の監督であるポン・ジュノが以前製作した同姓同名の映画が基になっています。
しっかりとリスペクトがこもっていて、閉鎖的な空間が舞台になっていて社会の縮図が描かれているという感じを受けました。
TNTでの放送と同時にNetflixで配信されています。日本ではアメリカの数時間後に配信されています。
シーズン2への更新が決まっています。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BMDQ0MmIwYWYtMTEzYS00MDg0LThiMTMtNTA1OTA0ODkxNDc2XkEyXkFqcGdeQXVyODc0OTEyNDU@._V1_UY268_CR4,0,182,268_AL_.jpg
想定外続きだった2020年。
思い出したくもない1年を、ナンセンスな視点で見直して笑って見送りましょう。
『ブラック・ミラー』の製作陣が送るコメディイベント。
ドキュメンタリーという形を取っているものの内容はドキュメンタリーというにはコメディに寄っている内容の本作。
2020年をアメリカとイギリスの視点から振り返ります。
サミュエル・L・ジャクソンやヒュー・グラントが出演しています。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BYjIxMzZhMTMtNDQ1Mi00OTMwLTk2M2ItYzA0YmNjNDFlOTdhXkEyXkFqcGdeQXVyMTkxNjUyNQ@@._V1_UX182_CR0,0,182,268_AL_.jpg
ロンドン社交界でその名を知らぬものはいないブリジャートン家の8人兄弟が、それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描く。
原作はジュリア・クインのベストセラー小説。
ションダ・ライムズのデビュー作であり、舞台が1813年のイングランドを舞台にした複雑に入り組んだ華やかな時代劇を総力をあげて作りあっげています。
衣装が豪華で特徴的な本作では、やはり衣装の素材選びが難航したようです。
世界観と素材のマッチが難しく、衣装選びで製作陣のイメージが共有することに苦労したそう。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BNWQ1ZmM3MTQtNTVhZC00MWVlLWI5ZjgtYmZiYWQxZjUzZWM0XkEyXkFqcGdeQXVyMzQ2MDI5NjU@._V1_SY1000_CR0,0,666,1000_AL_.jpg
税金を払い忘れたせいでセレブから一文無しになってしまったローズ一家。唯一残ったのは、息子の誕生日プレゼントにとジョークで購入した田舎の土地。そこで元セレブ一家は一からのスタートを余儀なくされる…。
金は天下の回りものとは、よく言ったもの。
ちょうどよいコミカル具合にハマる人続出!
ストーリーが思い通りに進まなくてイライラしてしまうこともあるけれど、その面白い心地よさのせい(おかげ?)で観るのをやめられない!
コメントしてポイントGET!
2019/09/09 00:50
スタートレック ディスカバリーが入っていないのはSF苦手な人が記事を書いている?
スタトレの中でも最もエキサイティングで、映像表現は過去の見た映画の中でもピカイチの出来栄え。
特撮技術というだけではなく見せ方、演出の仕方が素晴らしい。
The100も面白いのだがディスカバリーを観るとクラッシックSFに見えてしまうくらいの違いがある。
あと、インドドラマのデリー凶悪事件も淡々した演出ながらよく出来たドラマである。
2018/06/21 22:31
ストレンジャーシングスはキャスト全員演技が素晴らしいし、子役同士の仲の良さが伝わってくる演技が最高です!ストーリーも毎回気になるところで終わるのでどんどん見進めてしまいます。このランキングには入っていないけれど リバーデイルもとても面白くてお勧めだと思います🌟
あなたの好きな医療ドラマは?