https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BYTRkYjAyNmEtMzdjMC00MjRhLWJkYjItNTU5OWNlNjc4ODk3XkEyXkFqcGdeQXVyMzA5NjkwNDM@._V1_.jpg
こちらもまた、ディケンズ原作のミニシリーズ。
沼地の貧しい地域で、傍若無人で暴力癖のある姉、彼女の性格に老獪さを大胆にプラスした叔父、そして心優しく頼りになる義理の兄と共に暮らす少年ピップ。
彼はある日、沼地で出会った脱獄囚に足かせを切るためのやすりとパンを差し出します。
それは恐怖と、少しの思いやりからでした。(結局脱獄囚は再び捕まってしまいますが)
ピップはある日、地域で有名な屋敷"満足荘"の女主人に招かれ、そこで出会った美しくも冷酷な少女エステラに惹かれていきます。
そんな中、正体不明の人物から莫大な遺産を受け取ることを知らされたピップ。
敬愛する義兄に弟子入りし、自分もいずれは鍛冶師になると信じて疑っていなかった彼の人生は大きく変わることに…。
少々あらすじが長くなりましたが…先ほどご紹介した『オリバー・ツイスト』とは異なり、このドラマではピップという一人の少年が大人になるまでの成長が描かれています。
なんといっても伏線の回収の仕方が流石としか…!
登場人物同士の意外なつながりが少しずつ明らかになる展開は、思わず見入ってしまいます。
ちなみに『名探偵ポワロ』でおなじみ、あのデヴィッド・スーシェが重要なキャラクターを演じています。
こちらもポイントですね!
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
海外ドラマの”名バディ”といえば?