http://www.hollywoodreporter.com/live-feed/z-nation-renewed-fourth-season-at-syfy-951165
http://www.hollywoodreporter.com/live-feed/z-nation-renewed-fourth-season-at-syfy-951165
●「ネットフリックス税」導入?
もともとレンタルビデオチェーンから始まった、ネットフリックス社。SVOD事業に参入してから、あれよという間に躍進し、世界的なSVOD企業へと成長を果たしました。
米国では、多数の視聴者がケーブルテレビ会社との契約を打ち切って、ネットフリックスに乗り換えるようになりました。この現象を俗に「カット・ザ・コード」というそうです。これで多くのケーブルテレビ会社が苦境に立たされましたが、それは各市政府も同様でした。自治体は、視聴者がケーブル会社に払う料金に上乗せする形で、税を課していたからです。
こうして減った税収を穴埋めすべく、カリフォルニア州パサデナ市は、ストリーミングサービスに課税する法案を提案しようとしています。しかし、これは市議会の一部議員からも、外部からも猛烈な反発にあっています(まぁ、そうなるでしょう…)。例えばネットフリックスとHuluに加入している人への二重課税の危険性もあり、そうそう簡単には法案は成立しない雲行きです。かといって、税収減を受け入れれば行政サービスの悪化につながり、悩めるところ。今後の動静が気になります。
●「グッド・ガールズ!」(Good Girls Revolt)打ち切り
アマゾンのドラマがシーズン1で打ち切りとなりました。視聴者レビューでは好感をもって迎えらえたのですが、どうも視聴者数の点で伸び悩んだようです。
●「Zネーション」シーズン4決定
Syfyで人気のドラマが、無事シーズン4への続行が決まりました。視聴者数は120万人と手堅く堅調を維持し、まだまだこの数値をキープできると制作サイドは読んでいるようです。
●「グリム」の主役が監督業へ
最終シーズンとなる「グリム」の主演俳優であるデヴィッド・ジュントーリが、本作の1エピソードを監督することになりました。もちろん本人にとっては、監督は初体験。「自分が監督を務めると知って誰もがナーバスになっているけど、しっかり準備し、多くの課題を解決しているよ」と、ジュントーリは意気込みを語っています。
●Google Playで最もダウンロードされたTVドラマ
Google Playの公式ブログが、(ワールドワイドで)今年最もダウンロードされたTVドラマのベスト5を発表しました。5位から順に以下のとおりとなります。
5:フラッシュ
4:ミスター・ロボット
3:ビッグバン★セオリー
2:ウォーキングデッド
1:ゲーム・オブ・スローンズ
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
あなたの好きなクライムサスペンスは?