
Happy Birthday!
本日お誕生日エドガー・ライト
NEW YORK, NY - MARCH 07: An eighteen-foot high animatronic head of King Kong attends the 'KONG: Skull Island' Experience Launch of at Madame Tussauds on March 7, 2017 in New York City. (Photo by Brad Barket/WireImage)
主にテレビドラマやテレビ映画の配給を手掛けているMarVista Entertainmentと、メル・ギブソン監督の映画『ハクソー・リッジ』(’16)などの制作で頭角を現しているIM Globalが共同製作を手掛ける『キングコング:髑髏島の巨神』のテレビ版。ストーリーは舞台を現代へ移した映画版の続編となる模様です。女性主人公を中心とした多国籍な登場人物たちが、髑髏島を冒険しながらそのルーツに迫っていくとのこと。日本未公開の短編映画『Down on the Waterfront』(’93)でアカデミー賞候補になったジョナサン・ペナーとステイシー・タイトルのコンビが脚本を担当し、製作総指揮にも名を連ねます。
HOLLYWOOD, CA - MARCH 08: Actor Tom Hiddleston arrives for the Premiere of Warner Bros. Pictures' 'Kong: Skull Island' at Dolby Theatre on March 8, 2017 in Hollywood, California. (Photo by Barry King/Getty Images)
「ジョナサンとステイシーは、長年に渡って様々な形で観衆を夢中にさせてきた世界観に、現代的で女性に焦点を当てた捻りを加えている」と語るMarVistaのCEOフェルナンド・スジューは、「このワクワクするような新しいビジョンを視聴者の家庭へ直接届けるため、IM Globalとパートナーを組むことに期待している」と抱負を述べています。
一方、そのIM Globalのテレビ部門代表取締役のマーク・スターンは、「この永遠不滅の物語には、いまだ衰えることのない関心が集まっていることは明らかだ。我々は本作におけるジョナサンとステイシーのアプローチを気に入っているし、MarVistaと組むことによって、このサバイバルと冒険の手に汗握るような物語を、新世代のコング・ファンへ届けることを楽しみにしている」と語っています。
GUANGZHOU, CHINA - MARCH 30: A giant King Kong statue is seen at TaiKoo Hui on March 30, 2017 in Guangzhou, Guangdong Province of China. The five-metre-tall King Kong statue, which resembles its prototype in the film 'Kong: Skull Island', was built to promote the film 'Kong: Skull Island' on the square of TaiKoo Hui. (Photo by VCG/VCG via Getty Images)
なお、本作はワーナー・ブラザーズがレジェンダリー・ピクチャーズおよび東宝と組んで展開するモンスター映画フランチャイズ「モンスターバース」の一環として製作されるもので、同フランチャイズにとっては初めてのテレビシリーズ。ちょうど、マーヴェル・シネマティック・ユニバースにおける『エージェント・オブ・シールド』の立ち位置に当たると言えるかもしれません。まだ全米での放送時期も放送ネットワークも決まっていませんが、なにしろ話題性の高いコンテンツゆえに争奪戦となることは必至とのこと。今後の続報に要注目です。
コメントしてポイントGET!
海外ドラマの”名バディ”といえば?