
Happy Birthday!
本日お誕生日ジェシカ・ビール
AUSTIN, TX - MARCH 18: Hiroyuki Sanada attends the Premier of 'Life' at the Zach Theatre during the 2017 SXSW Conference And Festivals on March 18, 2017 in Austin, Texas. (Photo by Tim Mosenfelder/Getty Images)
人類の夢も未来も砕かれる。。。って一体。。。?
みなさん映画のタイトルで連想する作品イメージやストーリーってありますよね?
”ライフ”と聞き何をイメージしますか?
過去に公開された作品にも「LIFE!/ライフ」(ベン・スティラー主演)や「ライフーいのちをつなぐ物語ー」(動物ドキュメンタリー物)となんとなく「明日も希望もって頑張ろう!!」的な気持ちになる作品
でした。
今回の「ライフ」はどうでしょう?そうです、全く逆のとても怖い、ドキドキする。でもしっかりと作られた宇宙ステーション内(密室ですね)での出来事を丁寧に描いた超大作です。
真田さんが演じるショウ・ムラカミはフライト・エンジニアテクニカルな指示や情報通信にも長けた日本代表のショウを控えめながら芯のある人物像に見せる演技は流石!
AUSTIN, TX - MARCH 18: Hiroyuki Sanada attends the Premier of 'Life' at the Zach Theatre during the 2017 SXSW Conference And Festivals on March 18, 2017 in Austin, Texas. (Photo by Tim Mosenfelder/Getty Images)
写真で見てもお分かりの通り、真田さんのかっこよさ、渋さがにじみ出る今回の作品。
各分野の”人類代表”ともいえる宇宙ステーションでの活動を<エンジニア>として優れた知識と判断をもつ
ショウ・ムラカミを流暢な英語で丁寧に演じています。
今回は台詞多いですし、ステーション内はそもそもクルーは総勢6名なわけで、それぞれのキャラクター設定もきちんとしていて、冒頭からのめりこんでしまいます。
<ネタバレなし>
6人の宇宙飛行士が火星で見つけた<未知なる生命体>ー
もちろん、クルーには生命科学の専門家が乗ってるわけで、その生命体を観察します(好奇心旺盛に)
するとあることがきっかけで、6人を恐怖のどん底へと導く<敵>になって襲いかかってきます。
宇宙ステーションは密室ですが、各パーツがドッキングされてますし、逃げる・隠れるところも沢山...
<未知なる生命体>ってどんなルックス・形状なのか?想像してみてください。。。
結構この手の作品みていますが、あまり見たことない姿しています。(ここまでにしておきます)
人類の夢も未来も砕かれる...ってどんなことなんでしょう
怖さが生きるためにはしっかりしたストーリーがないと半減しますが、今回は大丈夫。
無重力の表現やマシーンetc...リアルですし自然です。
でも”緊張感”は凄いんです。
コメントしてポイントGET!
あなたの好きな医療ドラマは?