長かった…長かったですね本当に…6章最終話を見終わってしばし呆然としたのち、次の章は来年の7月だと聞いて、私は思いました。
「また子役が成長しちまうじゃねーか!!!!」
そう、GOTあるある「あれ~~この若者は誰??えっあの小さかったあの子???」現象。でもまあ主な男の子たちはだいたい育ちきったし、7章で突然異様に成長している可能性があるキャラといえば、6章でファンの心を鷲掴みにしたリアナ・モーモントくらいでしょうか。
そんなリアナを始め、ふと気づいたらウェスタロス諸名家の家長たちは多くが女性になっています(戦いで男たちがバタバタ死んでいったので当然ではあるのですが)。七王国奪還のため海を渡るデナーリス、自分が玉座についてしまったサーセイ、サーセイ絶対殺すウーマンと化したであろうタイレル家のおばあちゃん…7章は女の闘いとなること必至。強い女性キャラが大好きな私には胸熱な展開です。まるで極道の妻たち…と思ったけど、GOTがGOTたるゆえんは、彼女たちが皆「誰の妻でもない」(今のところ)ってとこではないでしょうか。誰かの妻としてではなく1人の女性として、圧倒的な家父長制・男社会の中でたくましく生きる彼女たちの魅力をダラダラ語りたい! 7章での生存・死亡予測も独断で適当にやってみます。
船団とドラゴンを率いてやってくるデナーリス!
ついにやっと、満を持してナロー・シーを渡ってくるデナーリス!!
6章では愛人のダーリオに別れを告げたあとのセリフが痛快でした。戦に出るのは男で置いて行かれるのは女というのが定番ですが、デナーリスはそんな器じゃありません!
大事にしているつもりだった愛人に別れを告げたのに「何も感じない、はやくすべて手に入れたい」。最高です…ほんとにはやく鉄の玉座に座ってほしい!と、ついつい臣下気分。あなたが統治する世界が見たい!
ティリオンとの絆にも胸熱でした。何も信じてこなかった皮肉屋のティリオンが照れながら"I believe in you"と伝えたシーンは胸にくるものが。シェイのことがあるからティリオンには幸せになってほしいと思っていたので…ほんとに…うう…「女王の手」に命じられたときティリオンも感動していましたよね…う…よかったね…グス…
ドラゴン3匹も元気はつらつ、ドーンやタイレル、グレイジョイとの同盟でサーセイ包囲網を敷いたもよう!「サーセイ1世」に比べ、人望が厚く兵士の士気も高いでしょうから勝機は十分です。サーセイの未来を予言した魔女も「もっと若く美しい女王に全て奪われる」って言ってたし…
7章生存予測:シーズン1から登場している視点人物の1人ですし、さすがに死なないでしょう。いやまあ視点人物でも容赦なく死ぬドラマですが…とりあえず今シーズンでの闘いで死ぬことはないかと!炎耐性だからワイルドファイアも効かなかったりして。
コメントしてポイントGET!
あなたの好きな医療ドラマは?