
Happy Birthday!
本日お誕生日三浦知良
6章で諸侯に北の王と認められたのはジョン・スノウですが、おもてむきスターク家の正当な血をひくのはサンサなのでサンサも女性家長にカウントしてみました。
1章あたりではサンサむかつくな~~~って思ってましたが(自分が愚かな夢見る少女だったことはサンサ本人も6章で認めていました…)、最近はもうすっかり強くたくましくなって、ラムジーのゲロクソ野郎に見事に復讐を果たしましたね。もっともっと苦しめてやってもよかったのに…落とし子の闘いにおいて援軍を連れてきてジョンの窮地を救ったシーンと、ラムジーを犬の餌にしてやったシーンで、口の端をほんのわずかだけ上げて微笑むのがかっこよかったです!
このあとスターク家としては憎いラニスターを倒したいところでしょうが壁からあっちの軍勢がきてるし、北部は人間を相手に戦争してる場合じゃないですね。サンサもそっちで忙しくなるのかな。また、海外ファンの間では、サンサはラムジーの子供を身ごもっているのでは?という憶測もあるようですが、それは考えすぎと思いたい…
7章生存予測:死なない!ジョフリーのことでサーセイに恨まれてるとはいえ、北はなんだかんだ王都と距離あるし、ボルトン家も滅ぼしたし今のところ北の諸家の結束は高そうだし…サーセイの方も南との戦争で北まで手がまわらなさそう。7章ではサンサとアリアの再会があると信じたいです!
ヤーラもデナーリスと同じで初の女王として父の後を継ぐはずが、叔父のユーロンが横から塩の玉座を横取りしてしまいました。王を決めるのにあんな雑な方法でいいのか…さすが鉄の民(ユーロンが王位継承の儀式でほんとにおぼれ死んだかと思われたシーンはうけました)。ヤーラはシオンと共に速い船を奪って叔父の手を逃れます。そしてデナーリスの元を訪れ同盟を結び、船団を提供することに。
ヤーラ地味にかっこいいですよね…鉄の民なんで口も悪いし性格はキツいんですが、弟のことを大事にして頼りにしてるし…娼館に部下たちを連れてきて自分も女性と楽しんじゃってるとこもいい。デナーリスと組んで7章ではもっと活躍してほしいです!
7章生存予測:う~ん死なない?ピンチのときにシオンが身を挺してかばってくれたりしないかな。いや逆かな~~~。
コメントしてポイントGET!
あなたの好きな医療ドラマは?