2019/10/16 21:00 「シカゴ・ファイア」S6第20話は、女優死去で秘書コニー見納めの回。最後のセリフは…。 一番印象に残ったエピソードはクリスマスオーナメント作りをてっきりどこかの施設に寄付するために作るのだと勘違いしたハーモン?達が一生懸命みんなで手伝い、最後に何処に持って行くのか聞いたところ、「売るのよ。誰が寄付すると言った?」のようなことをコニーが言って皆で唖然としたという内容でしたが、少々あいまいな記憶です。でも、シカゴ・ファイアのいないと寂しい存在感のある大事なメンバーでした。今までどうもありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
2019/07/07 21:00 【『アウトランダー』】 シーズン5情報&ショートインタビューを一挙にご紹介! なかざわさん、いつもありがとうございます。マリル・ディビスは自然な流れとか必然性などと言っていますが、原作にはない余計なものを入れ、原作中で自然な流れとなっていたジェイミーとクレアの重要なシーンを数多く削っている点については全く賛同しかねます。我々ファンはジェイミーとクレアの類稀なる愛の形が映像ではどのように表現されるのか見たいのであって少なくともマータフとジョカスタのシーンなど一つも見たくないのであります。シーズン4に関しては物理的に無理であったという事ですが、大いに楽しみにしていたジェニー、ブリアナ、リアリーが一堂に会するシーンが無かったことも本当に残念でした。クレアとジェイミーがブリアナのお産に同席できなかったこともソフィー・スケルトンのあの解説では全然納得できませんでした。原作とドラマは全く別物として考えるべきだと頭ではわかっているのですが、このままではダイアナ・ガバルドンの小説から大きく乖離していってしまうのではと心配でなりません。この小説がどうしてこんなに支持されるのか、制作者はもう一度原点に立ち還り、ファンへのサービス精神を発揮してほしいものです。
2019/05/14 14:05 【『アウトランダー』シーズン4】 カトリーナ・バルフが振り返る第6話「父と息子」 なかざわ様 いつもありがとうございます。このクレアとグレイとのやり取りはとてもよくできていて原作の中でも気に入っている所です。当初の脚本というのも是非見てみたいものですね。ブルーレイにおまけで入っているとよいのですが・・・。指輪についてですが、そもそも原作でスティーブン・ボネットに盗られるのはフランクからの金の指輪だったわけでジェイミーの指輪にしたのはこのシーンを撮りたかったからなのかとようやくわかりました。また、クレアにとってそれほど重要な事なのかと理解に苦しみました。たしかに原作に描かれている結婚指輪とは違う形になってしまっていたので原作に沿ったものに戻したかったという所はわかりますが今更という感じがします。製作者の趣味なのだと思いますが、第一話から「輪・円」に焦点をあてて特別な意味を持たせようとしています。原作にはそんなこだわりはまったくないし、原作の良いところを削って余計なものを入れるのはやめてほしいと思ってしまいます。
2019/05/17 23:00 【『アウトランダー』シーズン4】 デヴィッド・ベリーが語る今シーズンのグレイ卿 なかざわ様 記事の紹介を有難うございます。クレアの率直さは恐らく現代においても相当なものだと思いますので、この当時の女性ではありえない事だったでしょう。ある意味男らしい?女性なわけでグレイも好きになったのではないでしょうか? 原作ではウィリーはジェイミーの事を全く覚えていませんし、マータフも死んでしまって出てこないのでドラマが今後どう展開するのかとても心配ですが、諦めて別の物語だと考えるようにしております。これはこれでよくできたドラマである事は間違いないので。
2019/02/27 18:15 カトリーナ・バルフとサム・ヒューアンが『アウトランダー』のプロデューサーに! 二人ともプロデューサーを兼ねるという事は最後(作者のダイアナ・ガバルドンはシーズン10で終わらせる予定)までサムとカトリーナが出演するつもりになってくれているということなのかなと期待に胸膨らみます。これまでも素晴らしい演技を見せてくれていましたが、制作にも関わってくるとより一層力が入るのではないかと思います。実にうれしいニュースですね。
2019/02/28 12:00 仲良しだからこそ♡『アウトランダー』カトリーナとサムが互いのファッションを"批判"!? サムのネクタイ変だなーと思っていましたやっぱりだったんですね。カトリーナとサムのやり取りはいつも漫才みたいで楽しいですね。今回は二人で一緒に写っているところがありませんでしたが同じパーティーには出席しなかったのでしょうか?