1990年の映画『羊たちの沈黙』で全世界を震撼させ、映画界にその名を刻んだ猟奇殺人犯ハンニバル・レクター博士の若き日を描いた、サイコ・スリラー。トマス・ハリスの小説『レッド・ドラゴン』を原作にしている。高名な精神科医でありながら、人食い殺人鬼でもあるハンニバル役に扮するのは、‘‘北欧の至宝’’と呼ばれる実力派俳優マッツ・ミケルセン。その圧倒的な演技には思わず...
1990年の映画『羊たちの沈黙』で全世界を震撼させ、映画界にその名を刻んだ猟奇殺人犯ハンニバル・レクター博士の若き日を描いた、サイコ・スリラー。トマス・ハリスの小説『レッド・ドラゴン』を原作にしている。高名な精神科医でありながら、人食い殺人鬼でもあるハンニバル役に扮するのは、‘‘北欧の至宝’’と呼ばれる実力派俳優マッツ・ミケルセン。その圧倒的な演技には思わず鳥肌が立つ。
もっと見る たたむあなたの好きなクライムサスペンスは?
jetnaotea
2020/12/04 13:48
美しい死体
映画をみてからドラマを見た時は、「この人がレクター博士?」と違和感を感じましたが、マッツミケルセンぴったりだわ。死体をこんな風に飾るの一人では無理じゃない?とも思いますが、彼の料理の手際の良さを見ていると出来そう!
違反申告
参考になった 0
ぱんちゃん🐼
2019/11/13 23:17
グロいけど遺体が芸術的で…
ハンニバルシリーズの映画を観てからドラマを見たのですが…かなりエグイです。エグイし残忍非道な殺され方をしたり…ですが、遺体がどこかオブジェとか作品の様に芸術的で不思議です。ハンニバルは人間を食べるのですが、料理も芸術的で美しく美味しそうです。レクター博士を追い詰めていく様子が事細かくかかれているので映画より詳しく見る事ができて面白かったです。
違反申告
参考になった 0
ShokoP
2019/11/11 18:35
グロい。けど面白い。
毎回起きる猟奇的殺人事件が怖すぎるのと、レクター博士が怖すぎて夢に出る。気付いたらハマって全部見ていた。
違反申告
参考になった 0